サイト内検索
社保協ニュース
社保協ニュース : No.84 – 2008.1.25
守山区の後期高齢者医療説明会に400人あふれる人が参加 中村をはじめ各区の説明会場でも200人前後の参加 12月25日の中村区から始まった名古屋市の後期高齢者医療の説明会は200人前後の参加で各区で順次開催されています … 続きを読む 続きを読む
カテゴリー: 社保協ニュース
社保協ニュース : No.83 – 2007.12.26
名古屋市は後期高齢者に対する新たな福祉制度を実施せよ! 来年4月から後期高齢者医療制度が発足すると名古屋市独自の75歳以上の減免制度が廃止され、国民健康保険加入者14万人の約6割の8万2千人の高齢者が減免を受けられなく … 続きを読む 続きを読む
カテゴリー: 社保協ニュース
社保協ニュース : No.82 – 2007.11.27
介護認定者の障害者控除の適用や後期高齢者医療の独自減免などで名古屋市、愛知県と懇談 11月8日、名古屋市と医療・介護・福祉の改善で懇談しました。名古屋市は、子どもの医療費無料制度について「県が中学校まで入院を無料にして … 続きを読む 続きを読む
カテゴリー: 社保協ニュース
社保協ニュース : No.81 – 2007.11.8
愛知自治体キャラバン、県内60市町村を訪問しのべ874人参加 県の「福祉給付金・福祉医療の改悪するな!」と急遽要請 今年の自治体キャラバンは、10月16日~19日に愛知県と名古屋市を除く60自治体を訪問し懇談しました。 … 続きを読む 続きを読む
カテゴリー: 社保協ニュース
社保協ニュース : No.80 – 2007.10.13
9月26日 愛知広域連合と懇談 後期高齢者医療の保険料・社保協試算で平均年額88,440円(月額7,370円) 9月26日、広域連合鈴木総務課長、池野事業課長と社保協古田副議長はじめ26人の参加で、5月17日に提出の要 … 続きを読む 続きを読む
カテゴリー: 社保協ニュース