社保協ニュース

社保協ニュース : No.118 – 2011.11.18

介護なんでも相談に制度の申請方法や介護疲れなど31件の相談がよせられる  11月12日、13日に「介護何でも相談」を行い、「制度の申請方法」や」や「負担」、サービス内容に対する質問や不満、介護の疲れなどなど31件の相談が … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 社保協ニュース |

社保協ニュース : No.117 – 2011.10.28

名古屋市事業仕分け 女性会館、野外学習センターなど6項目は「廃止」 敬老パス、スクールランチなど17項目は「見直し」に  名古屋市は、10月21日~23日まで 市民に判定を委ねる事業仕分けをおこないました。結果は、敬老パ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 社保協ニュース |

社保協ニュース : No.116 – 2011.5.25

介護保険法「改定」案への緊急の要請FAXを送ろう  厚労省は、介護保険制度「改定」案の審議は、4月11日に衆議院厚生労働委員会で趣旨説が行われ5月末に成立の見込みで動いていましたが、13日・18日の委員会は開催されず、2 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 社保協ニュース |

社保協ニュース : No.115 – 2011.3.28

介護保険法改定案が11日に閣議決定  厚労省は、介護保険改定案を11日に閣議決定しました。その骨子は、24時間の巡回サービスや介護職員によるたんの吸引の解禁などとあわせて、現在市町村が実施している地域支援事業のなかに「介 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 社保協ニュース |

社保協ニュース : No.114 – 2011.3.10

第12回社保学校に111名が参加  2月20日、労働会館にて第12回あいち社会保障学校を開催し、111名が参加しました。午前は、三重短期大学長友准教授から、医療費抑制の動きの中で後期高齢者医療制度や国保の広域化がすすられ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 社保協ニュース |